人気ブログランキング | 話題のタグを見る

サイクリングでRELAXIN' あるいは 開田高原暮し

ninjiny.exblog.jp
ブログトップ
2012年 04月 01日

それでも開田の春も間近か

今週末は3月1日に解禁になった渓流の様子を見ようとあれこれ用意して行ったが昨日は霙、今日は大粒の雪で視界もきかず入渓どころじゃあなかった。

昨日は雨でしたので水量は多め。大粒の雪が殴り付けてきた。これじゃダメだ
それでも開田の春も間近か_f0124378_22293442.jpg


暖房で暖かくなった屋根の雪が溶けつららが出来た
それでも開田の春も間近か_f0124378_2232250.jpg


春の準備
それでも開田の春も間近か_f0124378_22342823.jpg


飼い犬は雪が大好き。雪を食べながら散歩する
それでも開田の春も間近か_f0124378_22334624.jpg

# by ninjiny | 2012-04-01 22:37 | 週末の開田高原 | Comments(3)
2012年 03月 29日

BromptonS6LとM3Lの乗り心地は随分と違うということ

Schwalbe Kojakに刺さった牙
BromptonS6LとM3Lの乗り心地は随分と違うということ_f0124378_2274189.jpg


今日も天気の良い朝で、こんな日は当然自転車通勤が正解だなあ。しかし、昨日までは問題なく走ってくれたBromptonS6L白だが、家を出たところパンクに気づく。昨夜の帰宅時に軽快なSchwalbe Kojakが極小矢尻状石粒を何処かで拾ったスローパンクだった。仕方なく家に戻り自動車で出社しようと準備を始めたところ家内が自分のBromptonM3L赤を使えという。明日は雨が降るので今日は自転車で行った方がよいと言うのだ。自転車通勤比率が低下しないように気を遣ってくれているのだろうか。彼女はそう言うが、私としては重宝しているOバッグからリュックサックへあれこれと荷物を詰め替えるのが面度だった。彼女の赤BroにはOバッグが付かない。Oバッグを白Broから外しそのまま自動車で出発したかったのだが、執拗に赤Broで行けと言う。こんなに赤Broで行けと言うのを無視して自動車で行くとつまらない事故でも起こして大変なことになるかもしれない。仕方なくあたふたと荷物を積み替え赤Broで出かけた。

久しぶりにM3L(ハンドルはオレンジジュースのに変えてある)に往復12Km乗ったわけだが、妙に運転しやすい。直進性が良く体重移動によるコーナーリングもスムースだ。もちろん、M3LとS6Lでは違うところもある。大きな部分ではハンドル形状、ステム形状が違う。細々とした違いは幾つもあるが乗り心地に大きな影響を及ぼすのはこの2点だろうと思う。キャスターアングルが微妙に違うのだろうか。自転車を押して歩くとき私はハンドルではなくサドルの後部を持って押すことが多いのだが、こういうときM3Lは真っ直ぐ押しやすい。S6LはBD-1程ではないが落ち着きがなく細かな調整が必要だ。単にフレームの芯が出ていないだけかもしれない。
いづれにせよ同じBromptonでも乗り心地にはずいぶんと違いがある。S6Lが悪いというわけではない。S6Lはクイックな操作感が軽快で気持ちがよい。それぞれ良いところがあるのだ。

赤Broにもフロントキャリアブロックを付けなければならないと思い始めてしまった。一緒にフォールディングバスケットかSバッグなどを取り付けると良いかもしれない。

# by ninjiny | 2012-03-29 22:10 | Comments(0)
2012年 03月 11日

三重1/32姫路城ラン

三重1/32姫路城ラン_f0124378_20482512.jpg


所属サイクリングクラブ3月の例会には姫路城見学が盛り込まれていた。この姫路城、三重県にある1/23モデルなのだが全く素晴らしいものだった。今回の例会、教養面では小津安二郎の青春館、伊勢参宮海道、斎宮歴史博物館、田丸城址の見学。味覚面では、とろけるように柔らかいへんば餅や、伊勢は喜多やの鰻丼が美味しかった。根性面では帰りの向かい風で涙を流しながら走ったりと盛りだくさんの楽しみがあったが、今回の例会を個人的に要約すると今日の見出しのとおりか。

JR松阪駅9:30 > 伊勢参宮街道 > 斎宮歴史博物館 > へんば餅 > 伊勢市(昼食) > 円座町 > 田丸 > 多気 > 伊勢参宮街道 > 松阪16:20 走行:約55km

製作者は1620年代の図面を姫路市から入手し、作るに相応しい(電柱が無く遠くに山がある)土地を円座町に求め、1989年から普請開始し2007年4月6日(城の日)に竣工。城がよく見える場所に母屋があり、城を眺めながらのお茶は格別なことだろう。さすがに母屋は大工さんに作ってもらったのだろうか。

今回の例会には当初近鉄で輪行するつもりだったこともありBromptonS6Lで参加(結局は車に相乗り)。他の参加者の車種は700Cスポルティーフ、チューブラロード、650Bランドナーなどだったので、私としては思い切りの力を込めて走ったもののなかなかどうして大変だった。特に登坂と向かい風での遅れは顕著で、時々皆さんに待って貰い16インチの限界を感じた。Bromptonでの例会参加はこれが最後だ。

三重1/32姫路城ラン_f0124378_2049282.jpg


三重1/32姫路城ラン_f0124378_20492835.jpg


三重1/32姫路城ラン_f0124378_20494811.jpg


三重1/32姫路城ラン_f0124378_2051426.jpg


三重1/32姫路城ラン_f0124378_2140473.jpg


三重1/32姫路城ラン_f0124378_20521850.jpg


三重1/32姫路城ラン_f0124378_2101379.jpg

# by ninjiny | 2012-03-11 20:53 | サイクリング | Comments(0)
2012年 03月 10日

Bromptonのペダリングで異音

ペダリング時、左クランクが8時くらいの位置にくるときに負荷をかけているとパキッと言うような軽い音が出るようになった。しかしパキッと聞こえるのは私の主観なので人によってはプチッとかピキッと聞こえるのかもしれないのだが、ちゃんと音は聞こえてくる。音色はともかく高回転で漕ぐとパキッパキッパキッパキッパキッと賑やかだ。音がするとき左足にも微かだけれど感触がある。BBが緩んだのかと思い専用工具を借りにカトーサイクルへいってBBを付け直してみましたが音は止まらない。
そういえば、右クランクを踏み込んだときにはならないのだから、ペダルからの音か!?
左側のペダルは折りたたみ式で複雑だからこちらが怪しいかもしれない。
明日の例会にはBromptonで出走して、一日この音を確かめることにしようか。

Bromptonの異音は消えなかったし、手ぶらで帰るのも寂しいので2階でおやじさんと話をした後でTAのギヤを買って帰ることにした。おやじさんに言われた金額をレジ伝えて代金を支払うと丁寧に商品を袋に入れてくれレシートと一緒に渡してくれる。レシートの表示は「おじさんコーナー ○,○○○円」となっていた。

# by ninjiny | 2012-03-10 18:58 | Comments(3)
2012年 03月 06日

SONY SRF-M98 FMステレオ/AM PLLシンセサイザーラジオ

ちょっと前から良くないことだと思っており、いつかどうにかしなければならないと考えていたことがある。それは自転車通勤時についつい頑張って走ってしまうようになり具合が悪いということだ。私の自転車通勤は700Cでガンガン走る通勤特急ではなく、通勤快速ならぬ小径車での通勤だ。帰宅途中で書店やレコード店、コンビニ、自転車屋に寄るときなどは通勤各駅停車化する。頑張って走ってしまうと停車するのが億劫になり、やむを得ずお店を通り過ぎてしまうことがあり、こんな時には後で後悔する。やはりのんびりと走りを楽しめないのはつまらない。そこでラジオなどを聴きながら走ることにした。暫くのあいだホームセンターで購入したポケットラジオを使用していたが、選曲がアナログ方式なので簡単に選曲することが出来ない。これは自転車乗りには不都合であり、プッシュ式でパチパチ選曲できることが求められる。

そんなわけで、購入したSONY SRF-M98 FMステレオ/AM PLLシンセサイザーラジオ。選曲はジョグレバーを使い、ポケットの中でもワンタッチでいとも簡単に選局できる。電池は単四でeneloopも使えエコである。静かな場所で小音量で聴くとサーッというノイズがあるが少し音量を上げると問題ない。プラスチック製で質感はいまひとつだが重量が軽いのは良い。

今後の課題としてはイヤホンがステレオで両耳を使うので、安全のため片耳用イヤホンを求めなければならない。

通勤時以外でも楽しんでいる。ワールドロックナウやウイークエンドサンシャインをベッドの中でステレオで楽しめるのは幸せだ。

左はホームセンターのポケットラジオ。800円せず安価だが選曲しにくい。右がSRF-M98。
SONY SRF-M98 FMステレオ/AM PLLシンセサイザーラジオ_f0124378_20342925.jpg

# by ninjiny | 2012-03-06 20:39 | Comments(0)